お盆も過ぎ、オリンピック選手の活躍と高尚な人格に触れ、最近のおっさんはどうよ?と自問自答している今日この頃、皆様如何お過ごしですか。
さて、ホオミドリアカオウロコの世界に激震が走った日でした。
まあ、取り急ぎ自分の目で確認して、自分の鳥でもないのに、あれこれ想いを巡らせるのもまた楽しいものです。
さて、皆さんご存知のパロットパラダイス、友次氏の元で生まれた数多くのホオミドリアカオウロコの中の1羽に、度肝を抜かれる事件に近い出来事が発生しました。
その写真がこれ。
ホオミドリアカオウロコのこの色変わりは何だろうと思いまして、見学をお願いした訳です。
さて、両親はターコイズオパーリンとの事。
色々な想像を掻き立てますが、私は突然変異と位置付けました。
私はこの鳥は、ターコイズ・ルチノーオパーリンだと思いました。要するにターコイズ・ルビノーじゃないでしょうか。
その根拠として、
1.メラニン色素の発現が見られない。風切り羽も完全にクリアーであり、目が明るい赤である事から、イノだと思われること。
2.両親がターコイズで、オパーリンとシナモンオパーリンである事。
3.オパーリンの特徴である赤みを強く出す傾向を持ち、尾羽がサーモンピンクで、おでこにも赤味の発現があること。
4.腹側に一切のウロコ模様が確認できない事。
以上から、パロットパラダイスで偶発的に生まれたターコイズルビノーだと思うのです。時々アキクサでも白い感じのルチノーやルビノーが生まれますが、その様な色合いです。もし、雄親がシナモンを持っているならば、シナモンチーノかも知れません。レースウィングの事ですね。
多くの人の想像力を掻き立てると思いますが、さてさて、この鳥は何なのでしょうか?
自分の鳥でも無いのに、こんなにワクワクするのは久しぶりです。偶発的なミューテーションも、発生確率の分母が大きいパロットパラダイスであるからこその事で、今後の展開に期待は膨らみます。
この鳥は笑っちゃうレベルで綺麗です。
さて、その他にも友次氏の所はよだれ掛無しでは見学が出来ないのですが、次に衝撃的だったのは、アキクサのブルーでした。多分アキクサのブルーはアキクサ自身が持つブルーが全身に及んだものだと思います。一般的なブルーのようにグリーンの羽色から黄色が抜けてブルーになったのではなく、一部の色が全身に及ぶサフュージョンだと思うのです。
従いまして、徐々にブルーの発現が増えて行って、段々全身がブルーになっていたのでは。昔はブルーと言われても認めがたいブルーでした。
しかし、今のブルーがこのようなレベルに達しているとは思いもしませんでした。これは目の当たりにすると衝撃が走りますよ。
ではどうぞ。
かなり実物に忠実に色再現してあります。どうでしょうか?
まだまだ個体差があるとの事ですし、このクオリティーで組んでも、生まれる子がこうはならないとの事。
今後は熱心なブリーダーにより、よりブルーに固定して行く事が望ましいなと思いました。
しかし、買えない額でも無いですよ。パロットパラダイスにはまだいますよ。
さて、この他にも現物確認したい鳥は居ましたが、先の2種の前に、三番目にされてしまいましたが、なになに、次の子もかなり綺麗でした。
まだまだお目にかかる機会は少なく、自分自身の購買意欲を掻き立てるかどうか、見ないままには決められないので、ご対面です。ミント、ムーンチークです。
ムーンチークなんて、なんでそんな名前にしたのか分かりませんが、サン(太陽)に対してムーン(月)にしたのでしょうけれど、ムーンチークというネーミングは相応しく無いと感じます。しかし、最初に作出した人が付けますから、仕方ないですね。ムーンの様にグレーな感じでもないし、暗い要素もないし、ムーン要素は微塵も感じられないのです。正直な感想として。
左からムーンチーク、サンチーク、ミントです。
ムーンチーク、綺麗ですよ。全体的にパステル感があり、爽やかな色です。ホオミドリは原色に近い色が特徴ですし、また、性格に似合っていると思っていましたが、ムーンチークは別な種類の鳥かと思わせるほど淡いたたずまいです。
こんな事なら、バイオレットを乗せたいと思ったのでした。ライラック色のホオミドリを想像して喜んでいます。
まあ、中々自分では飼えない&買えないので、想像力は鍛えました。
それにしてもパロットパラダイスはエースの交代が早いです。私なんか未だにサンチークを出せないでいるのに、サンチークもだいぶ後ろに下がっています。
飼い鳥の世界、買うも良し、作るのも良し。
皆さん、パロットパラダイスの鳥を全て自分の物だと思えば、楽しみも膨らみますよ。
まさか、パロットパラダイス知らない人は居ないと思うけれど、一応リンクしておきます。
左からサンチーク、ミント、ムーンチークです。