top of page
検索
  • BOO

いよいよ春ですから


「ヤマアラシを噛んだ犬」で画像検索をすると、ウヒャヒャな画像が山ほど現れて、可哀想と思うよりも笑ってしまう今日この頃、皆様、如何お過ごしですか。

さて、前回巣箱を外付けにすると言いましたが、この様に完成しています。

上段はコザクラで、巣箱をケージ内に入れていますが、下のアキクサは外付けにしてケージ内を広くしました。

マメルリハの巣箱も全て外付けにしました。ケージ内が広くなり、交尾しやすくなったのではないでしょうか。

コザクラインコとマメルリハを1ペアづつ、カメラで監視しながら飼育しております。

巣箱とケージに赤外線カメラを取り付けて、iPhoneで観察しています。

夜中でもリアルタイムで巣箱内を観察できるので、重宝しています。

iPhoneで確認する画面はこの様に見えます。コザクラのピュアホワイトが産卵しています。

巣箱を開けなくて済むので、親鳥を刺激しないで済みます。

このカメラは昼はカラーですが、よる光が無くなると、赤外線カメラに変身し、この様に白黒映像になります。

この環境で1週間経過しましたが、案外受け入れるのが早く、昨日産卵しました。

産卵中も交尾はするもので、今日のご様子はこんなんでした。

やはり交尾は安定した止まり木の上でするので、繁殖ケージは極力シンプルにし、

おもちゃなど飾らずに、羽根十分に広げられるスペースが必要なのが分かります。

マメルリハも1ペアは75㎝のケージで繁殖を試みてます。巣箱は監視カメラ付きです。

まだこのペアは巣箱に入りませんが、人間との生活にはだいぶ慣れたと思います。

このマメルリハはモーブです。

閲覧数:131回0件のコメント

最新記事

すべて表示

報告

bottom of page